へっぽこカードゲーマーブログ(ヴァンガード中心)

無名カードゲーマーのつぶやきです

クランセレクション Vol.1 感想

サナです。明日いよいよクランセレクションVol.1が発売ということで、各クランの新カードについて個人的に書いていきたいと思います

 

 というわけでクランの順にいくのでまずはエンジェルフェザーから!

 

目次

f:id:sanA:20210128155602j:plain

 

 

 

 

 

 

 

エンジェルフェザー

f:id:sanA:20210128155804p:plain

フレーバテキストがエモいですw

 

 

というわけで「神装天機 シン・マルクトメレク」率いるエンジェルフェザーです

 

意地でもプロテクトⅡを取らせたい!という気合の入ったデザインをしておいて、ヴァルケリオンとのコンボが話題になったり、同弾収録のカードでメタられたりといろいろ忙しいカードですw

 

旧マルクトメレクの欠点であった「パワーラインの低さ」・「自傷ダメージ」という2点をしっかり克服できているので非常に良カードとなっています

f:id:sanA:20210128161306p:plain

特に「アンプテイション・エンジェル」はスペライすることで守護者封じが使いやすくなった・ラインが単騎39000まで上げられるようになったと非常に高相性です

 

f:id:sanA:20210128161711p:plain

f:id:sanA:20210128161707p:plain

なんでラメド再録してくれなかったんだ・・・

 

デザイナーズコンボであったザイン・ラメドも退却耐性付与できるので非常に優秀です

 

その反面、次のターンに旧マルクトメレクに乗りなおさないと全ての効果を活用できないという問題点もありますが、ヤスイエほど必死になって再ライドするほどではないのでそこまで大きい問題ではなさそうです

 

むしろ同弾で収録されたカオスブレイカーに非常に弱いのが1番の問題点かもしれないですw

使用率高そうですしね・・・

 

 

 

 

 

シャドウパラディン

f:id:sanA:20210128161929p:plain

 

「幻惑の魔女 フィアナ」率いるシャドウパラディンです・・・

 

 

もっと他にやりようあっただろ!

昔自分が使っていたカードだっただけに非常に楽しみにしていたのですが、これでどう戦えばいいんだ・・・

f:id:sanA:20210128162328p:plain



よほどのことがない限りドライブ追加はさせてこないでしょうから、結果だけみると

CB1 自分のR2体を退却 SB1 相手のR2体をG0に

自身とファムが+10000 です

 

全てがファントムオバロの下位互換です・・・対戦ありがとうございました・・・

 

一応2月の大会参加プロモで相手のG0を増やせるカードが来たら話が変わってきたのですが、そんな希望も打ち砕かれました

 

相手のRをG0に書き換える・入れ替えるカードが追加するまで細々と使い続けます・・・

 

 

ゴールドパラディン

f:id:sanA:20210128163120p:plain

 

 

気をとりなおして 「スペクトラル・デューク・ドラゴン」率いるゴールドパラディンです

 

発表当初こそ「強いけど、グルグウィントでよくね?」となりましたがそのグルグウィントに規制が入ったためしっかりとゴールドパラディン内で住み分けできるようになりました  

エイゼル・アグラヴェイル・グルグウィント・スペクトラルデュークとゴルパラのテーマはしっかり住み分けできていていいと思います

 

f:id:sanA:20210128163656p:plain

 

そんなわけでVスタンでありそうでなかった「特定名称のカードがソウルにある時のパンプ」を引っ提げて現れました(もっと早く実装しておけと思ったことは置いといて)

 

これでもかといわんばかりの旧効果の再現ですねw

自軍を3体退却という軽くないコストを要求されますが2種のヴォーティマーによるサポート、手札を捨てないVスタンド、ダメージが4ならなぜかドライブが増えるとシンプルに強いです

 

退却コストの確保もゴルパラとなればそこまで苦ではないですから非常に良カードだと思います

 

 

たちかぜ

f:id:sanA:20210128164546p:plain

「光戦竜 ギガノブレイザー」率いるたちかぜです  結構たちかぜ好きですw

 

再録カード公開時の時その内容からアンガーブレーダーまでの繋ぎかな?と思ったらそんなことはなかったw

 

さすがにこのカードをフィニッシャーで戦うのは厳しすぎますがガイアエンペラーとの組み合わせが非常に強力です

f:id:sanA:20210128165032p:plain

ストレージで見かけるVRTop5に入りそうなカード・・・ いや!普通に強いカードなんだけどね!

 

いままでのガイアエンペラーは武装ゲージの供給が1番の課題でしたどのくらい厳しかったかというと、スイーパーアクロカントを抜いてターボスミドロン入れるくらい供給が間に合いませんでした

 

しかし、今回の新カード3種が積極的にスペコ+武装ゲージ追加を行ってくれるので武装ゲージを追加するだけのカードに頼らなくても十分に供給が間に合うようになりました

 

今後注目のデッキだと思います

 

むらくも

f:id:sanA:20210128165925p:plain

「幻夢の六花 シラユキ」率いるむらくもです。 ついにシラユキ軸で遊べるやったぁ!

 

 

なんかよくわからないタイミングで発表されたシラユキです

ご自慢のパワーマイナスはガード時のみになりましたが、V/Rでなぜか使える効果によりシラユキ軸を成立させました

 

旧シラユキと違い

・ガードのみでしかパワーマイナスが行えない

・Vにシラユキを参照してくる

・コストかカウンター

という違いがあります

 

特にコストがカウンターなのはむらくもでは致命的ですね

それでも環境次第では疑似30000シールドとして使えるので他の軸にも出張しそうです

 

パワーマイナスがあるのでデッキのトリガーが悩みますね

私はとりあえず前8☆完2引完2治4でやってみようと思います

 

なるかみ

f:id:sanA:20210128171001p:plain

「ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン"THE BLOOD」率いるなるかみです

名前長いわ

 

きちんと旧ヴァーミリオンに役割を持たせているのがいいですね(踏み台だけど)

f:id:sanA:20210128171238p:plain

 

さすがに旧ヴァーミリオンでは勝てないので「スパークアロー・ドラゴン」でBLOODに繋げやすくしているのがいいですね ついでにアクセル貰えるし

 

f:id:sanA:20210128171549p:plain

 

個人的に良さそうと思ったのがヘレナとの組み合わせです。スパークアローこそ必要ですが1枚のカウンターでBLOODの起動効果・チョウオウのスタンドまで繋げてくれるので序盤のダメージを減らしながら効果を発揮できるのでオススメです

 

 

リンクジョーカー

f:id:sanA:20210128181222p:plain

「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」率いるリンクジョーカーです。

なんかもう凄いです

 

ついに来ちゃったよ相手のRの呪縛

相手にギフトを与えるとはいえ1ラインを封じるのは強力です

反面フィニッシュ力は皆無なのでカオスブレイカーを主体にロングゲームを仕掛けるかグレイドールを使用し4・5ターン目での決着を狙うか悩ましいです

 

非常に強力なカードですが、1強にならないようにされている当たり高い調整力を感じます

f:id:sanA:20210128183615p:plain

 

なんかこいつとの組み合わせが話題になってましたがこいつを入れるような枠があるのか、そもそもそこまでしてライドしたいのか?とは思いました

 

ダークイレギュラーズ

f:id:sanA:20210128183915p:plain

「終焉のゼロスド」間違えました。「邪神司教 ガスティール」率いるダークイレギュラーズです。

いやどう見みてもこの効果は・・・いやなんでもないです

 

 

バトルフェイズ開始時CB1でソウル5枚につき以下の効果を選ばせます

・前列☆追加

・相手のVのパワーを1に

・自動能力封じ

・相手は自身の手札を1枚裏でダメージゾーンへ

 

どれ選んでも面倒なことにしかならないですね

最速で複数起動狙うか、シャルハロートと合わせるか悩ましいですね・・・

 

f:id:sanA:20210128184742p:plain

カードプールが増えるたびに強化されていた1枚 新規のG2とも高相性です

 

基本的にどの軸でも採用できるガスティールですが個人的に面白そうなのはダンダリアンとの組み合わせ

 

パンプするために過剰なSCを行いますがどうしてもフィニッシュ力に欠けるところがあったので面白そうです

 

ガスティールも言わずもがなG2・G1も汎用性が高くダクイレが全体的に強化されたと言っても過言ではないのでしょうか?

 

ギアクロニクル

f:id:sanA:20210128185434p:plain

「時空竜 タイムリーパー・ドラゴン」率いるギアクロニクルです

 

個人的に一番注目しています

イムリーパーの追加により先3から動けるようになった点も言わずもがな

f:id:sanA:20210128185648p:plain

f:id:sanA:20210128185713p:plain

イードによる相手のR退却+リップルを捨てることで連パンできること、ロストギアによるG3確定サーチといままでのギアクロの課題を一気に解決してきました

 

CBが1枚もない状態でもしっかり動ける点、ザイードやストロボスコープを絡めるかとで相手の盤面にも干渉できるなど非常に万能なデッキになるのではと思います

 

 

 

グランブル

f:id:sanA:20210128190928p:plain

「お化けのリーダー べあとりす」率いるグランブルーです

お化け限定のパンプ+シールド追加、お化けをスペコできるなど、まさにお化けのリーダー

惜しむべきはそこまでしてアタッカーにできるお化けが少ない点ですね

 

 

f:id:sanA:20210128192625p:plain

既存のお化けで相性良さそうと思ったのがこの「お化けのべん」

パワーの低さはべあとりすで補えるのとグリードシェイドやコロンバールで山札から直接ドロップに落とすことで盤面に展開できるのがいいと思いました。

 

 

f:id:sanA:20210128192440p:plain

 

個人的に押すのがこの「お化けのじぇしー」

いやただの汎用カード! 単騎14000で殴りながらCCできるのは普通に強いです

 

ナイトローゼとしっかり差別されているのが好印象でした

安定感のナイトローゼ、爆発力のべあとりすという印象です

 

メガコロニー

f:id:sanA:20210128193911p:plain

「蟲毒怪人 ヴェノムスティンガー」率いるメガコロニーです

フレーバーテキストと効果が噛み合ってるのいいですね

 

純粋に新規すべて強いわ。ヴェノムスティンガーも初回ライドからフィニッシュあらゆる状況でも仕事してくれますね

 

f:id:sanA:20210128194238p:plain

特に強いのがこのハイクラスモス。全てのメガコロの軸をたった1枚で解決したまさに強カード メガコロのデッキ組む時にとりあえず4枚入れるレベルのカードですね

 

特にガンニングコレオのデッキと相性のいい新規3種、ただただ強いですね

 

 

ネオネクター

f:id:sanA:20210128195644p:plain



 

「メイデン・オブ・スタンドピオニー」率いるネオネクタールです。

 

 

ネオネクタール初の連続攻撃です。ラインが低めなのでフォースⅠを取るしかないですね

f:id:sanA:20210128195938p:plain

 

相性良さそうなのがこのリーリヤ

トークンのパワー不足を多少補ってくれるカードです

幸いにもネオネクはカウンターこそキツイもののソウルはあまり使わないので好都合です

 

イーネスやホウレンソウはスタンドピオニーの展開をする際に退却コストとして退却させることが多そうなのであまり相性が良くなさそうです

 

f:id:sanA:20210128200340p:plain

 

地味に優秀なのがこのフラワーカーペット

展開とガードを1枚でしてくれる強力なカードです

惜しむべきはアーシャ軸とかみ合わないところですね

 

 

 

 

まとめ

全体的に既存強化というよりは新軸ができたということが多く、色々なデッキが今後環境出てくるのではないでしょうか?

 

来月には各地で店舗決勝もあるので大至急研究が進むのではと思います

あとはこのパックのカードをどう4枚集めるかですね!